【京都大学】入試の範囲について

大学入学共通テストの範囲

大学入学共通テストの出題範囲は「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学A」「数学B」となります。

学部によるとしても京都大学の入試では9割以上は得点できるようにしておきましょう

二次試験の範囲

二次試験の文系の範囲は「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学A」「数学B」となっており、理系は「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学Ⅲ」「数学A」「数学B」となっています。

ただし、出題範囲「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学Ⅲ」「数学A」は全範囲から出題ですが「数学B」は「数列」「ベクトル」を出題範囲とすることになっているので注意しましょう。

出題傾向について

文系数学の出題傾向

例年、記述式で5大問が出題されます。

年度ごとに幅広く出題されているので全分野万遍なく対策する必要があります。

その中でも頻出分野は以下を参考にしてください。

微分/積分/場合の数/確率/整数問題など

問題を確認するため、数学のプログラミングソフトを使い自らの手ですべての問題をタイプしています。

他の大学の問題では、解答解説を作成しているものもあります。

時間の都合上、すべての大学の問題は解答解説を作成していません。

京都大学文系数学の入試問題です。

2020年京都大学文系数学

試験問題

大問1

2020年京都大学文系数学

試験問題

大問2

2020年京都大学文系数学

試験問題

大問3

2020年京都大学文系数学

試験問題

大問4

2019年京都大学文系数学

試験問題

大問5

2019年京都大学文系数学

試験問題

大問1

2019年京都大学文系数学

試験問題

大問2

2019年京都大学文系数学

試験問題

大問3

2019年京都大学文系数学

試験問題

大問4

2019年京都大学文系数学

試験問題

大問5

2018年京都大学文系数学

試験問題

大問1

2018年京都大学文系数学

試験問題

大問2

2018年京都大学文系数学

試験問題

大問3

2018年京都大学文系数学

試験問題

大問4

2018年京都大学文系数学

試験問題

大問5

2017年京都大学文系数学

試験問題

大問1

2017年京都大学文系数学

試験問題

大問2

2017年京都大学文系数学

試験問題

大問3

2017年京都大学文系数学

試験問題

大問4

2017年京都大学文系数学

試験問題

大問5

2016年京都大学文系数学

試験問題

大問1

2016年京都大学文系数学

試験問題

大問2

2016年京都大学文系数学

試験問題

大問3

2016年京都大学文系数学

試験問題

大問4

2016年京都大学文系数学

試験問題

大問5

2015年京都大学文系数学

試験問題

大問1

2015年京都大学文系数学

試験問題

大問2

2015年京都大学文系数学

試験問題

大問4

2015年京都大学文系数学

試験問題

大問5